屋外用でも滑りにくい!ゴム製玄関マットのすすめ

雨の日や雪の日、濡れた靴で帰宅したときに一番気になるのが「玄関先の滑り」。特にマンションの外廊下や戸建ての玄関前など、屋外で使う玄関マットには“滑りにくさ”と“耐久性”が求められます。
そこで注目したいのが、「ゴム製玄関マット」。素材特有のグリップ力と水に強い構造で、滑りにくく、汚れにも強い屋外マットとして高く評価されています。
この記事では、ゴム製玄関マットのメリットや選び方、注意点、そしておすすめの製品までを詳しく紹介します。屋外マット選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
なぜ屋外には“ゴム製”が向いているの?
ゴム製マットが屋外に適している理由は、以下のような特性によるものです。
1. 滑りにくく安全
ゴムはもともと高い摩擦力を持っており、濡れてもグリップが効きやすく滑りにくいのが最大のメリットです。コンクリートやタイルの床でもずれにくく、雨の日も安心。
2. 水はけが良く、劣化しにくい
屋外に敷くマットは、雨・雪・紫外線などに常にさらされますが、ゴム素材は水を吸わないため乾きが早く、腐食やカビの心配が少ないです。樹脂や布製のマットに比べて長持ちしやすいという特徴もあります。
3. 泥や汚れをしっかり落とす構造
凹凸や穴あき構造のゴムマットは、靴底の泥や砂をしっかりキャッチして落とす効果があります。靴裏をしっかりクリーンにしてから室内に入る習慣が自然と身につき、玄関の清潔感も保ちやすくなります。
ゴム製玄関マットの主な種類
● スクレーパー(泥落とし)タイプ
厚手のゴムに波状や凹凸パターンが施されており、ゴシゴシと靴裏の汚れを削り落とす構造になっています。靴の溝に入った土や石も取りやすく、屋外用に最も人気の高い形状です。
● パンチング(穴あき)タイプ
水はけに優れており、水がたまらず通気性も確保できるため、湿気やカビの発生も抑えられます。雨の日の使用に特におすすめ。
● デザイン性を兼ねた装飾型タイプ
アンティーク風のアイアン調デザインや、リーフ柄、アーチ状のゴムマットもあり、機能性と見た目を両立したい方に人気です。おしゃれな戸建ての玄関前や、ショップのエントランスにも使われています。
ゴム製マットの選び方|チェックポイント5つ
1. サイズと厚み
- 標準サイズは45×75cm〜60×90cm
- 厚み1〜2cm以上あると、安定感と泥落とし力がアップ
- 玄関ドアの開閉に干渉しない高さか確認すること
2. 裏面のグリップ力
滑りにくいとはいえ、床との相性によってはずれることも。裏面に吸盤状の滑り止め加工があるものや、重量感のあるタイプを選ぶと安定します。
3. メンテナンスのしやすさ
ホースで水洗いするだけで簡単に汚れが落ちるタイプが主流ですが、軽くて干せるものだと掃除や乾燥もスムーズです。
4. 素材の品質(再生ゴム or 天然ゴム)
再生ゴム製は価格が安く、耐久性も高めですが、臭いや化学物質が気になる場合もあるため、屋内使用は避けた方が無難。天然ゴムや無臭仕様の製品も検討してみましょう。
5. デザイン性・色合い
黒一色の業務用タイプから、玄関を引き立てるおしゃれな装飾型ゴムマットまでさまざま。外観や建物の印象に合ったデザインを選ぶと全体の雰囲気が整います。
注意点|ゴムマットを使う際の気をつけたいこと
● 直射日光による変色・劣化
長期間の直射日光にさらされると、ゴムが硬化・変色することがあります。屋根のある玄関や、週に一度陰干し・水洗いする習慣をつけると長持ちします。
● 床面の素材によっては色移りする場合も
白や明るい色のタイル・石材などの床に長時間密着させていると、**ゴム成分が移る(黒ずむ)**ことがあります。薄いマットやシートを間に敷くか、時々位置をずらすなどの対策がおすすめです。
編集部おすすめ|滑りにくいゴム製屋外マット3選
① 山崎産業 コンドル エントランスマット(スクレーパー型)
- 強力な泥落とし性能&滑り止め効果
- 重量感があり、風で飛ばされにくい
- プロ仕様で商業施設にも使われている安心品質
サイズ:60×90cm / 重量:約4kg / 防炎加工あり
② ダルトン ラバードアマット(装飾型)
- アイアン風のおしゃれな曲線デザイン
- インテリアとしても映えるエレガントな玄関に
- 厚みあり&裏面に滑り止め加工
サイズ:45×75cm / カラー:ブラック
③ ノンスリップ ゴムマット(パンチングタイプ)
- 雨水が通る穴あき構造で滑りにくい
- シンプル&汎用性の高い業務用デザイン
- ホースで丸洗いOK、メンテナンスも楽々
サイズ展開:40×60cm〜90×150cmまで多数あり
まとめ|滑りにくく安全・機能的な玄関づくりに最適
ゴム製の屋外玄関マットは、機能性・安全性・耐久性の三拍子がそろった非常に優秀な玄関アイテムです。
本記事のポイント
- 滑りにくく雨の日でも安全に使える
- 水や泥をしっかり落として、室内を清潔に保てる
- ゴム特有のグリップ力と耐久性で長持ちする
- デザイン性にもこだわれば、外観アップにも◎
毎日使う玄関だからこそ、**「濡れても滑らない安心感」**は大きな価値になります。ぜひこの記事を参考に、あなたの玄関にぴったりのゴム製マットを選んで、安全・快適な玄関づくりを実現してください。