おしゃれなお風呂用滑り止めマット7選|デザインも妥協しない!

「お風呂の安全対策をしたいけど、見た目が野暮ったくなるのはちょっと…」そんなふうに思ったことはありませんか?滑り止めマットといえば、実用性重視で無機質なものが多いという印象を持たれがちですが、近年ではデザイン性に優れたアイテムも数多く登場しています。

お風呂場はリラックスのための空間。せっかくなら安全性と同時に「おしゃれ」も大切にしたいものです。今回は、見た目にもこだわりたい方に向けて、おしゃれで実用的なお風呂用滑り止めマットを厳選して7点ご紹介します。

KAGUASHI編集部

商標登録番号:第6806912号


KAGUASHIは家具のソックスチェアやキャスターストッパーなど家具の脚を保護するカバーを販売している国内ブランドです。当サイトでは販売中の製品や使用アイデアなどをご紹介いたします。

目次

おしゃれで機能的な滑り止めマットを選ぶポイント

デザインだけでなく、長く快適に使うためには「実用性」も欠かせません。以下のポイントをチェックして選びましょう。

素材と質感

おしゃれなマットには、PVC(塩化ビニル)やEVA樹脂など、透明感のある素材や高級感ある質感のものが多くあります。質感がよいと高見えし、空間全体の印象を引き上げてくれます。

吸盤・ノンスリップ加工

裏面に吸盤がついていたり、滑りにくい構造になっているかどうかも要チェック。見た目が良くても、ズレやすいと安全性に欠けてしまいます。

防カビ・抗菌性能

デザイン性だけでなく、カビやぬめりに強い加工がされていると清潔を保ちやすく、長くきれいに使えます。

サイズ感とカラーバリエーション

お風呂の広さやイメージに合わせて、ちょうど良いサイズ感のものを選びましょう。カラーバリエーションが豊富なアイテムなら、好みに合わせて選べて満足度もアップします。

おしゃれなお風呂用滑り止めマット7選

それでは、機能性とデザイン性の両立を実現したおすすめマットを7つご紹介します。

1. 透明感が美しいクリアタイプマット

ミニマルでモダンなお風呂にぴったりの、クリアタイプの滑り止めマット。光を通すため圧迫感がなく、床材のデザインを損ねません。目立たないけれど、しっかり滑り止め機能があり、インテリア性を求める方に人気です。

2. 北欧柄プリントのEVAマット

グレーやブルーを基調とした北欧風のリーフ柄や幾何学模様が施されたマット。ナチュラル系の浴室にもマッチし、さりげなく「おしゃれ」を演出してくれます。表面はさらっとしていて乾きやすく、見た目だけでなく使いやすさも◎。

3. タイル風デザインのパズル型マット

海外ホテルのようなタイル調のデザインが魅力のパズル型滑り止めマット。好きな大きさに組み合わせて使えるため、浴室のサイズや形に合わせてカスタマイズ可能です。色の組み合わせ次第でモダンにもポップにも変化します。

4. シンプルな無地モノトーンマット

ブラックやグレー、ホワイトの落ち着いた無地デザインは、スタイリッシュな浴室との相性抜群。特にシンプル志向の方や男性にも好まれる定番デザインです。滑り止め効果はしっかりありつつ、主張しすぎない存在感が人気。

5. 木目調のナチュラル系滑り止めマット

ウッドデザインのプリントが施された木目調マットは、自然素材に囲まれた空間を好む方におすすめ。あたたかみがあり、浴室をやさしく落ち着いた印象に仕上げてくれます。防水性も高く、毎日の使用に安心感があります。

6. カラフルなモザイク柄マット

元気な印象を与えるカラフルなモザイク柄は、お子さまのいる家庭や明るいバスルームを目指す方におすすめ。視覚的にも楽しく、滑り止めの存在をインテリアの一部として活用できます。滑りにくく、お手入れもラク。

7. 英字ロゴ入りのカフェ風デザイン

カフェの床を思わせるような英字ロゴ入りデザインのマットも人気。少しヴィンテージ感のある雰囲気で、カフェテイストやインダストリアル風の浴室にもマッチします。機能だけでなく「個性」を重視する方にぴったりです。

デザインも安全も妥協しない時代へ

お風呂は1日の疲れを癒す大切な場所。安全性はもちろんのこと、自分好みのインテリアを楽しめる空間としてこだわる人が増えています。滑り止めマットは、床に敷くだけで手軽に雰囲気を変えられるアイテムです。

以前は「実用性重視」でしか選択肢がなかった滑り止めマットも、今では見た目にもこだわれる時代。好みに合ったデザインを選ぶことで、お風呂の時間がもっと楽しく、快適になります。

まとめ

お風呂の安全対策として欠かせない滑り止めマットですが、機能性だけでなくインテリア性も重視できる商品が多数登場しています。今回ご紹介したようなデザイン性の高いマットなら、安心とおしゃれを両立させることが可能です。

自分のバスルームのテイストに合わせて、ぜひお気に入りの一枚を見つけてみてください。安全で美しい浴室づくりの第一歩として、滑り止めマットはとても頼れるアイテムです。

この記事を書いた人

KAGUASHIは家具のソックスチェアやキャスターストッパーなど家具の脚を保護するカバーを販売しているブランドです。当サイトでは販売中の製品や使用アイデアなどをご紹介いたします。

目次