ギフトに喜ばれるルームシューズ5選|男女問わずおすすめ

誕生日や母の日・父の日、ちょっとしたお礼や引っ越し祝いなど、「気軽だけど実用的な贈り物」として人気が高いのがルームシューズです。履き心地やデザインにこだわった一足は、もらった人の日常に寄り添い、リラックスタイムをより豊かなものにしてくれます。

本記事では、男女問わず贈りやすく、プレゼントとしての満足度も高いルームシューズを厳選して5つご紹介。失敗しない選び方のポイントや、ギフト包装対応ブランドなども解説します。

KAGUASHI編集部

商標登録番号:第6806912号


KAGUASHIは家具のソックスチェアやキャスターストッパーなど家具の脚を保護するカバーを販売している国内ブランドです。当サイトでは販売中の製品や使用アイデアなどをご紹介いたします。

目次

ギフト用ルームシューズを選ぶポイント

ユニセックスなデザイン

男女どちらにも贈れるシンプルなデザインや、ベーシックなカラーを選ぶのが失敗しにくいコツです。ナチュラルカラーやモノトーン、グレージュなどがおすすめです。

サイズ展開が豊富

ルームシューズは靴ほどサイズが厳密でないとはいえ、できるだけ相手の足に合うよう、S/M/Lなどの展開があるブランドを選ぶと安心です。

履き心地と機能性

プレゼントには、見た目だけでなく機能性も大切。クッション性・保温性・滑りにくさ・洗えるかどうかなど、使い勝手の良さを重視しましょう。

ギフト包装やメッセージ対応の有無

オンラインで注文する場合は、ラッピングやのし対応、メッセージカードが同梱できるかも確認しておくとスムーズです。

ギフトに喜ばれるルームシューズ5選

1. room’s(ルームズ)|ミニマルで高級感のある一足

スタイリッシュなスリッポン風デザインが特徴のroom’sは、ギフト用として高評価。外出用の靴のような見た目と、室内履きとしての快適さを両立しています。インソールは衝撃吸収材入りで履き心地も抜群。

  • 男女兼用デザイン&サイズ展開豊富
  • 静音・滑り止め付き
  • ギフトボックス対応(店舗による)

こんな人におすすめ: インテリアやライフスタイルにこだわる方/ビジネスギフトにも◎

2. SUBU(スブ)|冬のギフトに人気沸騰中のルームシューズ

「冬のサンダル」として話題のSUBUは、保温性とデザイン性を兼ね備えた注目ブランド。撥水加工されたアッパーと内側の起毛素材が冬の寒さから足元を守ります。

  • サイズ展開:0~3(ユニセックス)
  • 冬限定モデルは柄や色が豊富
  • 専用収納袋付きでギフト感アップ

こんな人におすすめ: 冬生まれの方や冷え性の方/アウトドア好きな方にも

3. ジェラートピケ|ふわふわ触感で癒しを贈るならコレ

ルームウェアブランドとして人気のジェラピケ。ぬいぐるみのようなもこもこ素材とやさしいカラー展開で、女性を中心に根強い人気を誇ります。ユニセックスラインやメンズモデルもあり、ペアギフトにもぴったり。

  • 素材:ポリエステル(ジェラート素材)
  • パッケージもかわいく、贈り物に最適
  • 公式サイトでラッピング対応あり

こんな人におすすめ: 癒し重視の方/おしゃれに敏感な女性・カップル向け

4. テンピュール|足にフィットする本格派の履き心地

マットレスや枕で有名なテンピュールのルームシューズは、低反発素材で足の形にフィット。長時間履いても疲れにくく、立ち仕事の多い方にも最適です。ユニセックスで高級感のあるデザインも魅力。

  • サイズ展開あり(男女対応)
  • 中敷き取り外し可、洗濯対応モデルも
  • 機能性重視の本格ギフトにおすすめ

こんな人におすすめ: 実用性重視/年配の方や在宅ワーカーにも

5. niko and…|ナチュラルデザインと遊び心のあるカラー展開

ファッション&ライフスタイルブランド「niko and…」のルームシューズは、カジュアルで温もりのあるデザインが特徴。ウール調素材やボア素材など季節感のあるモデルも多く、手頃な価格でギフトにも◎。

  • 男女ペアで揃えやすいカラー展開
  • ラッピング対応あり(店舗・EC)
  • トレンド感のあるデザイン

こんな人におすすめ: 20〜40代の友人・同僚へのギフト/気取らないプレゼントに

ギフトとして贈るときの注意点

サイズ感は「ゆったりめ」が無難

ピッタリサイズだと履きづらい場合もあるため、迷ったらワンサイズ大きめを選ぶと安心です。

相手の好みに合わせたデザイン選びを

無地・ナチュラル系なら失敗しにくく、柄物を選ぶなら相手の趣味や好みをリサーチしておきましょう。

季節やタイミングも意識して

冬用のもこもこルームシューズは、秋〜冬に贈ると喜ばれやすく、夏場に贈るなら麻やコットン素材の通気性重視タイプがおすすめです。

まとめ|日常に「ちょっと贅沢」を届ける贈り物

ルームシューズは毎日使うものだからこそ、ちょっと良いものをもらえるとうれしいアイテム。履いた瞬間にリラックスできる心地よさや、デザイン性の高さ、使い勝手の良さが揃えば、ギフトとしてきっと喜ばれます。

男女問わず使えるデザインやブランドも増えてきている今、自分では選ばない「上質な一足」をプレゼントしてみませんか?

この記事を書いた人

KAGUASHIは家具のソックスチェアやキャスターストッパーなど家具の脚を保護するカバーを販売しているブランドです。当サイトでは販売中の製品や使用アイデアなどをご紹介いたします。

目次